暮らしの、1コマ。
ファミリーマートが「Famiポート募金」というサービスを始めたそうです。
「Famiポート募金」とは…、
Famiポート画面上で、事前の手続なく募金ができます。
ご希望の募金先と金額を選択し受付後、レジで金額分をお預かりします。
24時間いつでも募金が可能です。
(ファミリーマートHPより抜粋)
というもの。
そう言えば、募金って随分としてないな~…。と、改めて思いました
店頭に置いてある小さな募金箱へ入れることは、たま~にあるけれど、きちんとした募金は手続きや振込みが面倒に感じて、TVなどで告知されたときはしようと思っていても、結局はせずに終わってしまいます。
そんな人が多いのかな。
このシステムは良いなと思います。
募金できる団体は7つあるのですが、その中で私が1番感心をもったのが「セーブ・ザ・チルドレン」です。
セーブ・ザ・チルドレンは…、
〇子ども一人ひとりを尊重し、大切にする世界
〇子どもの声を聴き、そこから学ぶ世界
〇すべての子どもが生きる希望とあらゆる機会を持てる世界
の実現を目指します。
(セーブ・ザ・チルドレンHPより抜粋)
日本で暮らしていると考えられないような環境で暮らしているこどもが、世界にはまだたくさんいます。
そしてそれは、そのこどもが原因ではないのに…。
すべてのこどもたちが安心して暮らせることを願わずにはいられません。
以前からセーブ・ザ・チルドレンの活動に興味をもっていたので、良い機会かもしれません。
機会を見つけてFamiポート募金を利用したいなと思います。
「Famiポート募金」とは…、
Famiポート画面上で、事前の手続なく募金ができます。
ご希望の募金先と金額を選択し受付後、レジで金額分をお預かりします。
24時間いつでも募金が可能です。
(ファミリーマートHPより抜粋)
というもの。
そう言えば、募金って随分としてないな~…。と、改めて思いました

店頭に置いてある小さな募金箱へ入れることは、たま~にあるけれど、きちんとした募金は手続きや振込みが面倒に感じて、TVなどで告知されたときはしようと思っていても、結局はせずに終わってしまいます。
そんな人が多いのかな。
このシステムは良いなと思います。
募金できる団体は7つあるのですが、その中で私が1番感心をもったのが「セーブ・ザ・チルドレン」です。
セーブ・ザ・チルドレンは…、
〇子ども一人ひとりを尊重し、大切にする世界
〇子どもの声を聴き、そこから学ぶ世界
〇すべての子どもが生きる希望とあらゆる機会を持てる世界
の実現を目指します。
(セーブ・ザ・チルドレンHPより抜粋)
日本で暮らしていると考えられないような環境で暮らしているこどもが、世界にはまだたくさんいます。
そしてそれは、そのこどもが原因ではないのに…。
すべてのこどもたちが安心して暮らせることを願わずにはいられません。
以前からセーブ・ザ・チルドレンの活動に興味をもっていたので、良い機会かもしれません。
機会を見つけてFamiポート募金を利用したいなと思います。
PR
この記事にコメントする